お肌のコンディションがとても良いという日が少ないという人が多いのではないでしょうか?毎日食べてるものが違ったり、女性は生理があったり睡眠不足だったりあらゆることでお肌のコンディションは不安定になってしまいます。肌トラブルがない状態の方が珍しいという人も多いです。そこで今回は肌トラブルの種類と原因、その対処の仕方やおすすめのスキンケア方法についてお伝えしていきます。
目次
1. 肌トラブルとは?
2. 肌トラブルの種類と原因
2-1. ニキビ
2-1-1. 黒ニキビ
2-1-2. 白ニキビ
2-1-3. 赤ニキビ
2-2, 乾燥
2-3. 敏感肌
3.肌トラブルが起きたときの対策
3-1. 鎮静
3-2. 化粧水パック
3-3. シンプルケア
4.肌トラブルが起きたときのスキンケア
4-1. クレンジングを念入りにする
4-2. 摩擦を避ける
4-3. 化粧水をたっぷりつける
5.肌トラブルを予防する方法
5-1. 紫外線予防
5-2. 生活・食生活を整える
5-3. 正しいスキンケアをする
6.肌トラブルにおすすめの化粧品
6-1. ジェル、クリームタイプのクレンジング
6-2. 保水効果の高い化粧水
6-3. シートマスク
7.まとめ
1.肌トラブルとは?
通常お肌は14日間をかけて基底層から角質層まで細胞分裂を繰り返していきます。そして角質層に14日間滞在し、やがて剥がれ落ちていきます。これを繰り返しお肌の生まれ変わりがなされているのですが、このお肌の生まれ変わりは本来28日周期と言われています。しかし、現代では30日から40日、もしくはそれ以上になってしまい、肌の生まれ変わりがスムーズに出来ない状態になっている人が多いと言われています。お肌の生まれ変わりがスムーズに出来ない状態ではクマやくすみ、ニキビ、シミ、そばかす、シワなどあらゆる肌トラブルに繋がってしまいます。お肌には外敵からお肌を守ってくれる役割の皮脂膜という膜が存在します。この皮脂膜の働きが低下してしまうとバリア機能が壊され、少しの刺激にも弱いお肌の状態になってしまいます。そこから肌トラブルが起こりやすくなってしまうため、お肌のトラブルの多くがバリア機能の低下とターンオーバーの乱れから始まると言われています。
2.肌トラブルの種類と原因
次に肌トラブルにはどんな種類があるのかと、その肌トラブルの原因をお伝えしていきます。
2-1.ニキビ
ニキビは大きく分けて三種類のニキビがあります。それぞれ原因が違ってくるので種類別にお伝えしていきます。
2-1-1.黒ニキビ
黒ニキビの原因は、落とし切れていない汚れと酸化した皮脂、硬くなった角質です。これは毛穴に残った皮脂汚れや落とし切れていないメイクの汚れが蓄積したもので、酸素に触れて黒くなったものです。ニキビの原因になるアクネ菌も毛穴で繁殖しています。角質が硬くなることにより汚れが落ちにくくなってしまいます。
2-1-2.白ニキビ
白ニキビの原因は過剰な皮脂分泌と、アクネ菌の増殖です。お肌は乾燥や水分不足でも皮脂分泌が活発になります。通常水分と脂分によりお肌を守るバリア機能が保たれています。しかし、乾燥や皮脂不足で必要な潤いが足りないと、お肌は潤わせようとして皮脂分泌が活発になります。皮脂はある程度は分泌していないと乾燥してしまうので必要です。しかし必要以上に分泌してしまうと、毛穴から外に排泄できなくなり毛穴に詰まった状態が、白ニキビになってしまいます。
2-1-3.赤ニキビ
赤ニキビの原因は炎症です。黒ニキビや白ニキビの状態で改善されていくと赤ニキビにはなりませんが、白ニキビの状態から気になって触ってしまったり、必要以上に皮脂を落とすような摩擦が加わった洗顔などをすることにより炎症が起き赤くなります。赤ニキビはさらに症状が進行すると紫ニキビになってしまったり、ニキビ跡になってその後シミになって色素沈着してしまう可能性があります。
2-2.乾燥
乾燥は全ての肌トラブルの原因と言われています。乾燥からニキビができることもあったり、敏感肌やシミ、シワなどお肌の老化にも繋がってしまいます。現在乾燥肌の人口がとても増えていて、10人のうち7、8人は乾燥していると言われています。乾燥の原因は紫外線やエアコンなどの水分不足からおこります。乾燥してかゆみが出たり、赤みやかゆみ、ヒリヒリなどに繋がってしまうと、そこから敏感肌になる可能性があるので要注意です。
2-3.敏感肌
敏感肌の原因はバリア機能の低下です。水分や皮脂分泌が低下しお肌を守る膜の形成が難しくなります。皮脂膜がうまく形成されないと、バリア機能がうまく機能せず少しの刺激からも肌を守れなくなってしまいます。敏感肌は少しの刺激でも刺激になってしまうので、毎日のスキンケアによる摩擦やメイク、マスク、花粉などが肌の刺激になってしまいます。これはお肌がデリケートな人は特になりやすいですが、普通肌の人でも乾燥肌や敏感肌になる可能性はあります。
3.肌トラブルが起きた時の対策
次は実際に肌トラブルが起きてしまった時にどういう対策をしていったらいいのかをお伝えしていきます。普段の自分の肌のコンディションと違う状態になった時は焦ってしまうときがありますが、落ち着いて対処すれば大丈夫です。
3-1.鎮静
肌トラブルが起きたときに一番最初に行うのは鎮静です。かゆみやヒリヒリ赤みなどすべてのことに対応できます。鎮静は冷やすことが大切です。冷たいタオルか水で濡らしたコットンで肌トラブルが起きている所を冷やしましょう。これは肌トラブルが起きたと感じた時から2、3日のケアをすることで、その後のお肌が変わってくるので重要です。
3-2.化粧水パック
次に大切なのが水分補給です。ニキビや乾燥敏感肌などお肌のバリア機能が低下して起こるトラブルは、水分が足りていないことが原因です。そのため化粧水でパックをして水分を補給してあげることが大切です。普段使っている化粧水で良いのでコットンに多く染み込ませ、肌トラブルが起きているところに乗せておきます。10分前後置いておくだけで水分補給ができます。
3-3.シンプルケア
最後に肌トラブルが起きたときに大切なのはシンプルなケアをすることです。普段と違う肌の状態にあわててしまい、高保湿のクリームや高価な化粧品を使ってしまいがちです。しかし、お肌のトラブルが起きているときは栄養価の高い化粧品を受け入れる状態ではありません。そのため、栄養価が高い化粧品を使ったとしても刺激になってしまう可能性があります。お肌のコンディションが悪いときはクレンジングで汚れを落とし、洗顔で整え、化粧水で水分補給をし乳液で蓋をする、というシンプルなケアを丁寧に行うことが大切です。
黒ニキビ |
白ニキビ |
赤ニキビ |
乾燥肌 |
敏感肌 |
|
化粧水 |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
美容液 |
△ |
△ |
× |
◎ |
△ |
乳液 |
◯ |
◯ |
◯ |
◎ |
◯ |
クリーム |
◯ |
△ |
△ |
◎ |
◯ |
4.肌トラブルが起きた時のスキンケア
次は実際に肌トラブルが起きたときに、どんなスキンケアをしたらいいのかをお伝えしていきます。
4-1.クレンジングを念入りにする
ニキビや毛穴の黒ずみなどの肌トラブルの原因は落とし切れていないメイクの汚れや、自分が分泌した皮脂が酸化して黒くなったものです。そのため、まずはクレンジングを念入りにして汚れを落とすことが大切です。スキンケアの基本は「汚れを落とすこと」と言われています。毛穴に汚れが残っている状態からあらゆるトラブルに繋がる可能性があるので、メイクをした時間と同じぐらいの時間をかけてしっかり落としましょう。お肌のトラブルがあるときはお肌の状態が不安定なのでゴシゴシ落とすのは控えましょう
4-2.摩擦を避ける
お肌のトラブルが起きている状態は、保護する働きが低下していたり、かゆみや赤みなどが起きやすく、通常の肌の状態よりも外からの刺激に敏感になっています。そのためクレンジングや洗顔などのスキンケアはもちろん、メイクする時の摩擦も刺激になってしまいます。ただでさえお肌を保護する働きが低下しているので、摩擦を加えることで刺激になってしまいます。とにかく顔をこすらないように摩擦を減らすことを意識しましょう。
4-3.化粧水をたっぷりつける
お肌を保護するバリア機能は水分と皮脂からできています。水分が不足したり乾燥したりすることが全ての肌トラブルの原因になります。逆に言うと乾燥や水分不足を予防できれば、肌トラブルが起きにくいお肌を作ることができます。日頃から水分補給をたっぷりしておくことが大切です。特に化粧水はつけすぎてトラブルが起こることはありません。乾燥や肌トラブルを自覚していない時でも日頃から水分補給を心がけておきましょう。
5.肌トラブルを予防する方法
次に肌トラブルが起きないように予防して行くための方法をご紹介していきます。肌トラブルにならないだけではなく、良いコンディションのお肌を維持していくために意識していきましょう。
5-1.紫外線予防
紫外線はお肌の老化を加速させる原因です。海や山など紫外線を多く浴びる場所に行かなくても、日常的に紫外線が降り注いでいます。日焼け止めの質感が苦手で海やプールに行く時や真夏にしか紫外線対策をしないという人がいますが、紫外線は普段の生活でも日常紫外線というものを浴びています。そのため外出しない日や、ちょっと近所に買物に行くだけというような日であっても日焼け止めを塗って紫外線対策をしていくことが大切です。毎日浴びる量はごくわずかでも積み重なれば大きくなり、肌トラブルや老化を加速させてしまいます。真夏は日焼け止めはしっかり塗ることと、日傘を差すなどより一層念入りな対策が必要です。
5-2.生活・食生活を整える
お肌のコンディションは生活と食生活で変わってきます。お肌の栄養は99%が食事から運ばれていると言われています。そして寝ている時にお肌の生まれ変わりが行われています。そのため睡眠不足が続いたり、ジャンクフードばかり食べているような食生活が続くと、お肌の生まれ変わりがきちんとされなくなり、正常にバリア機能が働かなくなってしまいます。スキンケアや化粧品だけを気にするのではなく、生活や食生活を見直すこともお肌にとっては大切です。
5-3.正しいスキンケアをする
お肌のコンディションが悪い時には正しいケアを毎日続けて行うことが大切です。お肌のトラブルが起きたり調子が悪いと、気になってしまい早く良くしたくてあれこれいろいろと過剰なケアをしてしまいます。しかし過剰なケアをしてしまうとお肌はそれに応えられず刺激になってしまう可能性があります。シンプルケアが大切ですが、正しいスキンケア方法をしっかり行うことも大切です。気になるからといって間違ったスキンケアや過剰なスキンケアは逆効果です。
6.肌トラブルにおすすめの化粧品
最後に肌トラブルが起きたときにおすすめの化粧品をご紹介していきます。お肌が不安定で化粧品を選ぶのに悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください。
6-1.ジェル、クリームタイプのクレンジング
肌トラブルが起きたときに大切なのはクレンジングです。まず汚れをしっかり落とすことが大切ですが、しっかり落とそうとするとゴシゴシこすってしまったり摩擦が加わってしまう可能性があります。そのため摩擦を加えず、なおかつ汚れがしっかり落ちるクレンジングがおすすめです。拭き取りタイプやシート状のクレンジングは表面だけの汚れは取れても毛穴の中の汚れはきちんと落ちていません。クレンジングの中では毛穴の中の汚れをしっかり落とし、お肌擦らなくても落とせるジェルタイプやクリームタイプがお勧めです。
6-2.保水効果の高い化粧水
次におすすめなのが水分補給効果が高い化粧水です。化粧水には様々な種類がありますが、お肌にトラブルが起きているときは特に保水効果の高いものを選ぶことがおすすめです。何度もお伝えしているように、お肌のバリア機能は水分と皮脂からできています。バリア機能が低下すると水分が足りていないので皮脂分泌が活発になります。水分が足りていないと過剰な皮脂分泌がニキビや毛穴の汚れなどに繋がってしまったり、乾燥するけど皮脂分泌が活発という混合肌にもなりかねません。それを予防するためにも水分補給が大切です。通常よりも水分補給の効果が高い化粧水を選ぶことが大切です。
6-3.シートマスク
シートマスクはさまざまな種類が販売されています。中でも敏感肌用や乾燥肌用など肌のトラブルに合わせた物も豊富に販売されているので、常に常備しておくことをおすすめします。シートマスクは水分補給もでき鎮静効果の高いものもあります。肌トラブルがある時だけでなく常に使用しておくとお肌のコンディションを維持できます。
7.まとめ
今回は肌トラブルについてお伝えしてきましたがいかがでしたでしょうか?お肌のコンディションは毎日違うので誰もがいつ肌トラブルが起きてもおかしくありません。いつでも良いコンディションのお肌でいられるように毎日のスキンケアでコンディションを整えておきましょう。